技術資料無償配布:『ディスペンサーの実用技術入門』全9ページ
粘性液微定量吐出装置の種類と特長を解説!ディスペンサーの技術資料『ディスペンサーの実用技術入門』は、2回にわたりディスペンサ―の種類と特長について、3回目ではディスペンサーの上手な使い方について解説している技術資料です。 第1回:ディスペンサーの種類と特長 第2回:定量再現性の保証 第3回:ディスペンサーの...
Technical guide
粘性液微定量吐出装置の種類と特長を解説!ディスペンサーの技術資料『ディスペンサーの実用技術入門』は、2回にわたりディスペンサ―の種類と特長について、3回目ではディスペンサーの上手な使い方について解説している技術資料です。 第1回:ディスペンサーの種類と特長 第2回:定量再現性の保証 第3回:ディスペンサーの...
工程時間短縮の一環として使用度が増加している無溶剤2液速硬化形樹脂を使いこなすために,混合・吐出法の要点を入門的に解説!『2液混合速硬化形樹脂の混合・吐出法』は、工程時間短縮の一環として使用度が増加している無溶剤2液硬化形樹脂を使いこなすために、混合・吐出法の要点を入門的に解説した技術資料です。2液混合速硬...
二液混合型ウレタン樹脂はイソシアネート等を含むA剤(メーカーによってはB剤と表示)とポリオール等を含むB剤(メーカーによってはA剤と表示)を混合して反応させ固めます。 イソシアネート等を含むA剤は空気中の水分と反応し樹脂が劣化し、ポリオール等を含むB剤は沈殿を起こす粒子(フィラー)が添加されているものが多く...
ウレタン、エポキシ、シリコーン等の2液混合型の樹脂には、樹脂の特性を良くするため分離沈澱するフィラーが入っている樹脂があります。 弊社では、お客様の使用する樹脂に入っているフィラーの粒子に合わせてポンプのクリアランスを調整してポンプを組み上げておりますが、分離沈殿する樹脂を使用する上では、吐出作業を長期休止...
MGPマイクロギアポンプを使用した吐出装置は、ケースとギア―のクリアランスが非常に少ないため、使用環境の温度、使用する接着剤の粘度、吐出圧力等の変化による吐出量、混合比の変化が殆どなく、長時間安定した吐出を続けることができます。 MGSマイクロギアポンプの構造 容積効率が高いことによって、回転角度と吐出量が...
ギヤポンプの性能が劣化してきたときは、新しいものに交換してください。 交換時期(性能劣化)の目安 ・接着剤への空気の混入が収まらないとき ・吐出量の減少が修正できないとき 以下、弊社2液吐出装置「MGP-X020」を例にギアポンプの交換方法を解説しておりますので参考にしてください。 ギヤポンプの交換方法 ギ...
先端部での混合状態が必要条件を満たすようにするため、ミキサーカートリッジの内容積は何種類かのものを用意しております。 ノズル先端とミキサー内壁を常にクリーニングする構造によって速硬化樹脂でも長時間液切れ、混合状態の良い吐出を続けることができます。 ミキサーカートリッジの内容積 ID-200N/MGP-X02...
1日の作業が終わったら、次回の作業に備えて装置のお手入れを行ってください。 以下、弊社2液混合吐出装置「MGP-X020」を例に運転終了とミキサーの洗浄などのメンテナンス手順を掲載しておりますのでご参照ください。 運転終了とお手入れ 1日の作業が終わったら、次回の作業に備えて本装置のお手入れをします。 ①装...